人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アフリカでのこども支援「キラキラ」+それを日本で後援「キラキラを支える会」


by kjkirakira

清真学園高校で授業

2017年11月4日
その「て~ら祭」の最中に、祭りを抜け出して、
祭り会場のまちづくりセンターの道路の反対側にある清真学園高校に行き、
特別授業をしてきました。

2012年の講演会の発起人となってくださったWさんのお孫さんが
その高校に通っており、
そのお母さん(Wさんの娘さん)が、
高校の先生に提案して、今回の特別授業が実現したのです。

W娘さんたちに引率していただきつつ、
道路のすぐ反対側でありながら、
中学校と高校のある広いキャンパスを延々と歩き、
結構な時間をかけて目的地である事務室に到達しました。

授業の対象はまさにW孫さんのいる高校1年生の1クラス。
いつものように、パワポのプレゼンを軸としますが、
対象と目的を考慮して、
彼らの進路選択、人生設計、世界観の拡大に役立つ話を増やし、
現地の具体的で細かい事項はやや省きながら話をしました。

社会や親の保護の下、
ある意味決められた枠の中で生活して勉強していた中学時代と違い、
自由度が増し、自立が求められるようになる高校時代には、
思考も行動も自由になり、責任も増し、
その後の人生を左右するような可視・不可視の経験をするようになるものです。

そんな時期にいる彼らにとって、
何らかの参考になれば幸いです。

でも、私の高校時代とは少し時代が違うかな。
中高一貫ということで、中学受験は経て来た彼らも15歳での高校受験は経験せず、
バブル期だった私の高校時代とは違い、より良い未来が想像しにくい時代になっているかもしれないし、
貧しく飢えた途上国への援助というより、豊かになりきれない途上国への内容的な支援や投資が必要になっている、
そんな時代さ~(ミスチル♪)

素直な質問、鋭い質問をしてくれた生徒さんもおり、
私も大いに励みになりました。

とにかく、高校1年という大事で自由な時期を生きる皆さんには、
あらゆる機会から何らかのためになることを吸収していってほしいものです。

W家族の皆さん、学園の教職員および生徒の皆さん、
私にとっても貴重な授業をありがとうございました。


ミニ・コーディネーターのノゾミさんとヒカリさんを従え、
履き慣れないスリッパを履いた歩調を合わせ、
何度も何度もおトイレに寄りながら、
授業の教室に到達です。

清真学園高校で授業_b0124020_13305846.jpg
















男子高校出身の私は、
クラスの半分が女子というのは少々違和感を感じますが。

清真学園高校で授業_b0124020_13310033.jpg
















相原 記


by kjkirakira | 2017-11-04 23:05 | ブログ 日本キラキラ