人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アフリカでのこども支援「キラキラ」+それを日本で後援「キラキラを支える会」


by kjkirakira

保育園の朝

キラキラ保育園の朝は、
週番の先生が6:45頃に来て開錠することから始まります。

7:00頃からこどもたちが来始めます。
保護者(お兄ちゃんやお姉ちゃんも含む)の同伴が義務付けであり、
毎朝、保護者の皆さんともあいさつを交わすことになるのです。

「昨日うちの子がセーターを教室に忘れたみたいなんだけど」
「うちの子の宿題ノート新しいのを買ってきたので、名前を書いてください」(読み書きできない親が多い)
「うちの子風邪ひいてるんだけど、保育園で普段通りにしていられるでしょう」
「うちの子昨日何とかっていう子に叩かれたみたいなんだけど、その子しっかり叱っておいてね」
などなど、いろいろなやり取りがなされます。

朝には暇つぶしの運動です。
この日は、かえる跳びから始まり、
ケンケン跳び、スキップ、後ろ歩きなど、みんなでやっていました。

保育園の朝_b0124020_16125940.jpg















門限の8:15になると、保育園の正門を閉じて鍵をかけます。
遅れて来た親子はもはや中に入れず、その日は欠席扱い、家で過ごすことになります。
門前払いを食らった保護者は、
「あんたがなかなか起きないからでしょ」
などと、こどものせいにしながら帰宅の途に就くのですが、
そんな保護者には、心の中で、
「あんたがなかなか起こさないからでしょ」
などと言ってやります(笑)。

そして、園庭での朝礼です。
前列が年長組、
中列が年中組、
後列が年少組です。

保育園の朝_b0124020_16125934.jpg















朝礼では、あいさつ、衛生検査、生活規範、出欠確認、お祈りなどをします。
飽きることなく、毎朝毎朝これを繰り返すことで、
集団生活・集団行動が身にしみるように身に付くのです。

保育園の朝_b0124020_16125982.jpg















保育園の朝_b0124020_16125923.jpg















朝礼の後は、みんなで行列をなしてトイレに行き、
教室に入ってそれぞれの屋内活動(授業)となります。

雇われて2日目のサムエル先生が、
年長組に入って、うまいことやっている声を聞きながら、
今日も良い日になりますようにと願います。

K.A.記


by kjkirakira | 2014-09-03 16:35 | ブログ 現地キラキラ