人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アフリカでのこども支援「キラキラ」+それを日本で後援「キラキラを支える会」


by kjkirakira

広島でキラキラとオバマとが平和を考える

広島に米大統領オバマ氏がやって来る!

私らも、今回の西日本遠征で貴重なフリーな日を充てて、
平和公園に行ってきました。


ノゾミとヒカリは、
2年前に既にここを訪れており、
ケニアにいる間も、時々寝話で広島の原爆や熊谷の空襲のことを話してきたので、
電鉄を降りて原爆ドームを見たとたんに記憶がよみがえりました。


禎子の像のところには、千羽鶴の束。
そこで、修学旅行の小学生の群れが、順番待ちをしながら、
平和のセレモニーを行っていました。
平和を訴える詩の群読、平和を讃える歌、
自分たちが折った千羽鶴の寄贈、など。
私たちも心にしみましたが、外国人観光客の多くも足を止め、
感慨深そうに聴き入っていました。


平和資料館は、残念ながらリニューアル期間中につき、
前半部分の展示がなく、後半部分のみで、
しかも修学旅行の小中高生のはざまで、
窮屈な思いをしながらやっとのことで見学です。


しかし、禎子さんの生涯を展示してある箇所で、
ノゾミとヒカリは熱心に見つめ、
私からの解説に聴き入り、
大いに心打たれたようです。


原爆の後、
白血病で亡くなった禎子さん。
禎子さんを失ったお母さん。


日本の学校では、
戦争の恐ろしさと平和の貴さを徹底的に学びます。


今現在、日本でも世界でも、
戦争の匂いがします。
国のリーダーたちも、庶民も、
ストレスを戦争によって発散し、
欲望を戦争によって満たしたいと考えているようです。


日本でも、
戦争法案・安保法案に関して、
賛否両論に分かれます。


平和を徹底的に追求し、戦争を徹底的に放棄しようとする側、
平和を守るという名目で、ある程度の戦争の準備はすべきという側。


こども時代にただ単に洗脳された平和ぼけではなく、
しっかりと自分で考えたうえでの平和主義、
自分たちで実行可能な平和主義こそが必要です。


ケニアの学校で、
先生が一方的にでも、平和の貴さを教えられるでしょうか?
児童たち自身で、平和についての討論ができるでしょうか?
テストの点数にならない教育に、
先生も児童も頑張ることができるでしょうか?


ケニアの教育も、
世界中の教育も、
課題が山積です。


広島をしっかりと見た、
私とジャシンタとノゾミとヒカリとで、
ケニアに平和の貴さを少しずつ伝えていきたいです。


米大統領オバマ氏が広島に来るのと入れ替えに、
私たちは広島を出て、さいたまの実家に戻り、
西日本遠征を終えることになります。


今回の西日本遠征14日間のうち、
講演会などのイベントが全くなかったのは4日のみ。
泊まった場所は7か所。
超過密スケジュールかと思っていましたが、
案外スムーズに、楽しく、有意義に進みました。


各地で私たちを快く迎えてくださった皆さま、
ご関係の皆さま、
この場を借りて、心より御礼申し上げます。


皆さまの人生が、
愛と平和にあふれ、
ますます祝福されますように。


広島でキラキラとオバマとが平和を考える_b0124020_01272002.jpg













相原 記


by kjkirakira | 2016-05-26 23:35 | ブログ 日本キラキラ